MENU

自動車保険代を見直して年間約4万円の固定費節約に成功!

マイカーを所有している方はほとんど入っているであろう自動車保険。保険代って案外馬鹿にならないですよね。

私もマイカーを持っていて自動車保険に加入しているのですが、契約更新の時期が来たため、せっかくなので一括見積もりサービスを利用して保険代の見直しをしてみました。

結果として、年間約4万円の保険料を節約することができました。

保険料が高いかもと感じている方に少しでも参考になればと思ったので、実際に私が行った自動車保険の見直し方法について紹介していきます。

[PR] 一番安い自動車保険がわかる!

目次

自動車保険料、確認したら高かった・・・

元々私は、車を購入した時には自動車保険のことに疎くて(というか面倒で)何も考えずに購入店のスタッフにお任せして、任せるがままに自動車保険に加入をしていました。
今考えると、内容も確認せずに加入するなんてとても恐ろしいことをしていたんだなぁって思います。

購入した車は中古の軽自動車、入っていた保険の保険料は月額4,730円で年額にすると56,760円となかなかの金額。

こちらの記事を見ても、軽自動車の保険料の相場は高くても28,800円みたいなので、約2倍。めちゃくちゃ高い金額払ってましたね!

自動車保険一括見積もり
軽自動車の任意保険料、気になる相場は?安いのはどこ? 近年、価格の安さなどを背景に軽自動車に人気が出ています。自動車保険についても普通乗用車と比べて保険料が安いというイメージを持つ人が多いですが、実際のところはどう...

きっかけは契約更新

自分で保険会社やプランを選んで加入したわけではなかったので、きっと高い保険を選ばれていたんだろうなーと薄々感じてはいたんですが、なかなか調べることもせずそのまま放ったらかしにしてしまっていました。

ほったらかしにしている間もあの高い保険料ずっと払い続けていたんですね・・・(´Д` )

ある時、家計を少しずつ見直そうかなと思い始めていた頃、ちょうどタイミング良く保険会社から契約更新手続きの封書が自宅に届きました。

これをきっかけに、今払っている保険料の確認と見直しをしてみることにしました。

契約の更新とかめんどくさい手続きは好きではないんですが、今回ばかりは保険料を大きく見直すことができたので感謝です。

保険料の確認は、家計簿アプリのマネーフォワードで

まずはどれぐらいの保険料を支払っているか、全然把握していなかったので、調べてみることにしました。

保険料は月額払いのクレジットカード引き落としに設定していたので、クレジットカードを連携させている家計簿アプリのマネーフォワードMEで簡単に確認することができました。

マネーフォワードで自動的に分類されている家計簿の、自動車のカテゴリを見ると、毎月4,730円が保険料として発生することがわかりました。

4,730円・・・相場をよく把握していないので、正直高いのか安いのかわからない・・・。
でも年間56,760円かかってるって考えるとちょっと高い感じがしますよね。

とりあえず、相場感を把握するために自動車保険一括見積もりに申し込んでみることにしました。

自動車保険一括見積もりに申し込み

私はインズウェブの無料の自動車保険一括見積もりサービス に申し込んでみることにしました。

こういうのって見積もりした瞬間、各社から電話の嵐になるんじゃないかという勝手なイメージを持っていたんですが、メールでの連絡のみで一切電話連絡はありませんでした!電話が苦手な私にはありがたかったです。

申し込み後すぐに見積もり金額が記載されたメールが続々と届き、見積もり結果は以下のようになりました。

A社22,850円
B社26,400円
C社14,230円
D社33,080円
E社20,490円
F社22,480円
G社17,200円

それぞれ条件が異なるので単純に金額では決められないので、各社から届いたメールからそれぞれの詳細を確認して決めることにしました。

見積もり申し込み段階である程度詳細な情報を入力しているので、各社の詳細確認リンクから確認するページにはすでに情報が入力されていて、すぐに契約できるようになっていました。

何社か比較して検討したところ、最終的にC社に決めることにしました。

最終的な保険料見直し額

詳細の条件を調整して、最終的に年間15,720円の保険料に見直すことができました。

元々契約していた保険は年間56,760円だったので、

年間41,040円保険料を削減することができました。

私が所有している車は中古車で購入から数年経っているということもあって、車両保険を外したことも保険料削減の大きな理由となったかと思います。

払っている保険料が相場よりも高いようなら、手続きも簡単なので一度見直してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

お得なことが大好き。現金はほとんど使わずキャッシュレス派。お得なキャンペーン情報や節約、貯蓄などについて発信をしています。
新しいモノ好きなので、気になった新商品についても紹介しています。

目次
閉じる